先日の土曜日でした。
ある、愉しいイベントを企画するため、
参加する女性メンバーが集まりました。

会場は、
長野市権堂 『むくげの花』 さんでした。




気合が入ってるせいかな(笑)
お店に一番乗りしちゃったよ。icon10



皆さんが、揃ったところで、
嬉しい~乾杯♪でぇ~す。



私は、車で行ったので、ノンアルビールでした。
(*^^*)v
さきいかのキムチ(コチジャン和え)

ピリリとして美味しかったぁ。



これは、
icon28 (チョレギサラダ) です。
さっぱりと頂きました。
※お料理のメモもして来なくって、
 どうして記事が書けるの?って。
 他のメンバーの記事を先に見てから、
 書いてるからだよ。face06



こちらはicon28 (マンドゥ)
かけるタレがあったけど、
熱々で美味しそうだったから、
すぐにお口に入れちゃった。
ほぅーほぅーあっつぁつ。
美味しかったです。

icon28 (ポッサム)蒸し豚のお料理は、
 画像を撮り忘れていました。icon10
 2種類の豚肉をレタスで巻いて、
 コチジャンをつけて一口で頂きました。
 ビールに合うんですよね。



こちらは icon28(チャプチェ)
エノキや春雨、野菜もたっぷり、牛肉が入っています。
ウマウマでしたぁ。



熱々のジュージュー出来ました、こちらは、
icon28 (ケランチム) 
という韓国料理の茶碗蒸しでした。
出汁もたっぷりで、ふわふわとした玉子。
美味しかったぁ~♪



こちらは、icon28 (お芋のチジミ)
少し酸味のあるタレで頂きました。icon22



こちらは、韓国ドラマで、いろんなシーンで登場してた。
icon28 ( トッポギ )ですね。
もっちもちしたトッポギは、甘くて酸っぱいタレで、
竹輪のような、さつま揚げみたいなものも、
入っていました。

この後、
icon28 (豆腐チゲ) もグツグツと、
沸騰した感じに登場でした。
画像が撮れてなかった!icon10(また?)
そうなの。face06



そして、〆になりますね。
icon28 韓国の海苔巻 (キンバ)
美味しかったです。



お店の入り口にありました。
可愛いかったので、パチリtrip02


むくげの花 お店情報はこちらicon23

韓国家庭料理
むくげの花

長野市鶴賀権堂町2309-1
☎026-235-8505

ランチ:11:00-14:00
ディナー:17:00-21:00 (L.O. 20:30)
定休日:第2・第4土曜日、日曜日、祝日

< 2017年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)