2018/04/25
4/24(火)昨日
長野オリンピックスタジアムで開催の、
2018 プロ野球 セ・リーグ公式戦
巨人VS中日戦
ご報告をしたいと思います。
ざぁ~と、簡単にですよ!!
天気予報は、
雨
でも、何とかなるよぉ~!と意気揚々と。
ご近所でお借りした駐車場からは、
雨具のポンチョを着て、会場入りしました。

たくさんの人が、今宵はこの場所に、
集まって来ますね。
さぁ~これから、ワクワクしますねぇ。

地元の、チビッコダンサーの皆さんの、
可愛いダンスは、すごく上手で、
かっこよかったです。
ぶんぶんとオレンジタオルを振り回す~の巻

『 由伸監督~♪ 』

本日のスタメン
試合前の時点には、
規定打席に到達してなかった小林。
プロ初の7番に打順をあげたよ。
そして、結果を出した。
2安打で、打率トップだよ。
山口投手も、2戦連続完投
1失点したけど、3勝目を上げました。
チームも、今期初の4連勝です。
坂本は、あとわずかな所で、HRにならなかった。
4回のチャンスには、
押し出し四球で、加点しました。

『お~お~、亀井、かめいよしゆき♪ 』
いいなぁ~この、フルネームの応援歌♪

行け!行け!山口~♪

『 燃えろ~坂本!』

『ホームラン、ホームラン、さっかもと~♪』

雨降りだったけど、ほぼ霧雨で、こんな感じで、
雨具を着用して、なんとか凌げました。

ジャビット君も来てくれたしね。

ブルペンでは、澤村も投球練習してたけど。

山口が、完投しました。
素晴らしいピッチングでした。
3-1 で、勝利しましたが・・・・・・・。
この日は、ショックな出来事が起こりました。
しかも、目の前で・・・・・。
長野オリンピックスタジアムで開催の、
2018 プロ野球 セ・リーグ公式戦
巨人VS中日戦
ご報告をしたいと思います。
ざぁ~と、簡単にですよ!!
天気予報は、

でも、何とかなるよぉ~!と意気揚々と。
ご近所でお借りした駐車場からは、
雨具のポンチョを着て、会場入りしました。
たくさんの人が、今宵はこの場所に、
集まって来ますね。
さぁ~これから、ワクワクしますねぇ。
地元の、チビッコダンサーの皆さんの、
可愛いダンスは、すごく上手で、
かっこよかったです。
ぶんぶんとオレンジタオルを振り回す~の巻
『 由伸監督~♪ 』


試合前の時点には、
規定打席に到達してなかった小林。
プロ初の7番に打順をあげたよ。
そして、結果を出した。
2安打で、打率トップだよ。
山口投手も、2戦連続完投
1失点したけど、3勝目を上げました。
チームも、今期初の4連勝です。
坂本は、あとわずかな所で、HRにならなかった。
4回のチャンスには、
押し出し四球で、加点しました。
『お~お~、亀井、かめいよしゆき♪ 』
いいなぁ~この、フルネームの応援歌♪
行け!行け!山口~♪
『 燃えろ~坂本!』
『ホームラン、ホームラン、さっかもと~♪』

雨降りだったけど、ほぼ霧雨で、こんな感じで、
雨具を着用して、なんとか凌げました。
ジャビット君も来てくれたしね。
ブルペンでは、澤村も投球練習してたけど。
山口が、完投しました。

素晴らしいピッチングでした。
3-1 で、勝利しましたが・・・・・・・。
この日は、ショックな出来事が起こりました。
しかも、目の前で・・・・・。
2018/04/25
娘が育休を終えて、
この日から、仕事に復帰しました。
そこで、週に1日~2日位になるかな?
またまたBABAの出番がやって来ました。
朝、娘の家まで、孫たちを迎えに行き、
登園時間になるのを待ち、車で送る!!
その役割をまた担う事となったのです。
今度は、年中さんと、未満児ちゃん。
昔は(赤ちゃん組)って呼んでいたかな?
これで、BABAちゃんの孫娘、
外孫2人と内孫2人の4人が、
同じ保育園に通う事になりました。

このやや緑がかった鳥さんは、
カワラヒワ さんかしらね。
いい鳴き声なんですよ。
娘のお家の電線で、悠々ととまっていて、
じっとして居ました。

ママは、出がけに、
娘達をギュギュギュと抱きしめてから、
玄関を出て行きました。
あらぁ~!
微笑ましい光景ね。
このお家で、15分位過ごしてから、
すぐ近くの保育園へ2人を連れて行きます。
1年ぶりだね。

露珠を狙って撮ったんだ。
丸い露珠の中に、自分の姿が映ったよ。
会社の看板と青空も映った。
なんてことない事だけど。
なんだか、嬉しいよね。
この日から、仕事に復帰しました。
そこで、週に1日~2日位になるかな?
またまたBABAの出番がやって来ました。
朝、娘の家まで、孫たちを迎えに行き、
登園時間になるのを待ち、車で送る!!
その役割をまた担う事となったのです。
今度は、年中さんと、未満児ちゃん。
昔は(赤ちゃん組)って呼んでいたかな?
これで、BABAちゃんの孫娘、
外孫2人と内孫2人の4人が、
同じ保育園に通う事になりました。
このやや緑がかった鳥さんは、
カワラヒワ さんかしらね。
いい鳴き声なんですよ。
娘のお家の電線で、悠々ととまっていて、
じっとして居ました。
ママは、出がけに、
娘達をギュギュギュと抱きしめてから、
玄関を出て行きました。
あらぁ~!
微笑ましい光景ね。
このお家で、15分位過ごしてから、
すぐ近くの保育園へ2人を連れて行きます。
1年ぶりだね。
露珠を狙って撮ったんだ。
丸い露珠の中に、自分の姿が映ったよ。
会社の看板と青空も映った。
なんてことない事だけど。
なんだか、嬉しいよね。