一生懸命やるのだが、
何処か間抜けな私です。

血液型は、大雑把なO型
子供の頃から慌てん坊で、
せっかちで、ドジばかり。


もういい加減、いい大人になったのに、
凄い勘違いで、
大失敗をしてしまいました。icon10


私の古くからのお友達のお宅の、
空いたスペースに、物置を設置する事を、
承りました。

早速、現地へ向かい、
庭の現状を(空いたスペース)測量して来ました。

その寸法をメモして来まして、
簡単な平面図を手書きにしました。


空きスペースの幅は、3m5㎝
その間、80㎝のスペースを開けた所に、
設置可能な物置を選択。

ここで、私が勘違いその1

3m5㎝は、305㎝ 1,000単位に変えると、
(物置の寸法書きが、1,000単位の表記)

3050㎜ なのだが、

3500と書き間違えてしまった。icon08

3500~で、始まってしまった。

それならば、
奥行き、2210
横幅が、2630 の物置が入るではないか!と



設置場所はこちら、
左側には、既存の物置が置かれ、
スライドの扉があるのです。

既存の物置の奥行き140㎝
そこで気付けば良かったのですが、
図面上の、実際の空き幅は、3m5㎝なのに、
350㎝という寸法になっておりました。
隙間が、40㎝しか空かないじゃありませんか。

本日、お昼に現場で荷受け、
午後には、組立職人さんが施工予定でした。
急遽物置の資材は、事務所に運んでもらいました。
横幅のワンサイズ小さい物置に発注し直しです。




こちらの物置在庫となりました。icon10


今ならこの1台
すぐに間に合います。
ご希望の方は、ご連絡くださいませ。


転んでしまったからとはいえ、
ただ起き上がるわけには行きません。
どうしたものかと。
恥をしのんで、設計の担当者に、
この物置、出番があったら宜しくと報告。
そして、
一応、皆さんに声をかけたいと思いました。
運が良ければ、行先があるかもと。
お知らせいたしました次第です。


あぁ~♪
御年58歳の婆ちゃん、どうしようもなく、
落ち込んでしまいました。icon10

頭に隙があるんですね。



(先週の土曜日のお話)です。
私の忘備録として書いています。



我が村の、春の総会があり、
家族を代表して出席いたしました。icon10
土曜日なのですが、会社は営業日なので、
仕方ないのですが。face06

うちの旦那さんは、42歳の時に、
順番で回って来た区長を務めました。
村人少なく38件ほどの小さな集落ですので、
そろそろ長男君に順番が回って来そうになり、
あと何年かと思ったところで、
一旦70歳位の方に、もう一回づつ、
区長さんをやって貰おうという事になりました。


青年会も若妻会も、会員減少で、
消滅してしまいました。
いろいろな行事を分担していましたが、
現在は、区長さんを中心に、
村の役員さんが、執り行っております。





このところの強風で、
殆どの桜が葉桜になっていましたが、
まだ少し残っている木もありました。





古式ゆかしく、祭事が執り行われました。
地元神主様も引退されて、
首都圏から、若い神主様が、
お越し下さっての、祭事であります。

あ!鶯が鳴いてる。
もう、鳴き方が上手になってるね。
長閑な農村に春がやって来ました。

実は、
この辺りも、地すべり危険地帯であります。
神さま、お願いします。
どうか、災害が起こりませんように!
村の民を護って下さいね。



< 2018年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
草花 (75)
(10)
(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
lilymasako♬
lilymasako♬
1959年5月18日生まれ
 血液型 O 型


(我が家のメンバー)

JIJI     1/5  O
BABA   5/18 O
PAPA   4/18 O
MAMA  3/18 A
Rio    5/8
Mao   11/15
Nao    10/21
次男   8/31 O
大婆   2/10 O


(娘ファミリー)

PAPA   5/13 AB
MAMA  3/10 O
Miori   6/9
Kyouka  4/27




※ブログ記念日6/22
 (2011年6/22~)